ちろる&もかとの出会い。。
ちろるともかとの出会いを書いておこうと思います┏o ペコリ
私は昔から猫が大好きで、
実家にいた頃は飼ったりもしてましたが、
アパートに引っ越ししてからは、
なかなかペット可のアパートに住めず
飼えませんでした

その頃の楽しみといったら
ネットで猫の動画や写真をみることと、
ペットショップに行ってながめること。。
(当時はペットショップに何の違和感も感じてませんでした。

今はかわぃそうにしか見えません・・(´・ω・`;)理由はまた今度で。)
で、去年。念願のマイホームを購入。
一軒家なら今度こそ思う存分猫が飼える!!!
旦那様も猫が好きで、昔飼ってたみたいだし
飼いたいねー><って夫婦でつぶやいてたので
さぁ、猫を飼おう!!っておもったことはおもったけれど、
飼う上での金銭の不安もあってなかなか踏み切れずに・・。
そんな中、ネットで里親募集を眺めていたら
里親募集を兼ねた猫カフェをみつけました。
近所だったら、猫カフェいってみたぃなぁ~♪
地図を見てみるとかなりの近所

これなら昼間にバイクで一人でもいけるかも?
そぅおもぃ、猫カフェへ♪
そぅ、そこでちろるに出会いましたw
金曜日に行ったのですが、あまりに居心地がよく、
尚且つかわぃぃ猫ちゃんいっぱぃで、興奮しまくって帰宅し
旦那様に話したら旦那様もいきたぃ!ってなりw
土曜日に今度は二人で遊びに行きw
そこで、旦那様がちろるに一目惚れして・・w
日曜日にお迎えにいくという約束をして、
その帰りがけにお迎えの準備のお買い物w
日曜日に無事に我が家に迎えることとなりましたw
それが今年の1月17日w
それからちろるが避妊手術をする3月があっという間にやってきて、
避妊手術当日。
私はバイクしかないのでにゃんこのばあやさんが他のこのついでに・・と
わざわざお迎えに来てくださり、その車の中に。
もかはいましたwwwwwwww
もぅ。。一目ぼれです。
あの伏せた耳。
見開いた目・・・。
ナ・・ナンダコノコハ!

あまりにかわぃくて・・
仕事から帰宅した旦那様に即効で報告。
もかを預かってくださってる方のHPまでいき写真を眺め・・。
ちろるが一人じゃかわぃそぅだと説得しまくり・・w
少しの不安はあるものの、
とりあえず、旦那様をもかにあわせに行ってみました。
そして旦那様・・・。
一発OKでちゃぃましたあああああああああ
キャー♪ o(>▽<*)(*>▽<)o キャー♪
かくして、もかの避妊手術、2回目のワクチンが終わってから
無事、我が家に迎えることとなったのが、
今年の4月11日でした

私が愛娘に出会ったのは
すべて「和ん亭」という猫カフェのおかげです。
和ん亭は里親希望者さんや猫好きな方が
自由に猫とふれあい、猫ちゃんとお見合いができます。
猫ちゃんそれぞれを守る為にも、
保護した@の猫ちゃんは、
検査&ワクチン2回を受けるまでは
ボランティアの方々に預かってもらったりしてますし、
フー!シャー!と家庭内野良な子を人に慣れさせるために
魔法の手?をもったお姉さんのおうちに預けたり?w
うちのちろるも、もかも、お姉さんのおうち出身ですw
それぞれの性格を把握した上で飼うことができるということは、
それぞれの猫ちゃん、そして飼い主さん達が
幸せになる為にとても良いことだと思います。
和ん亭にいる猫ちゃん達は
スタッフ猫ちゃんも含め、保護された猫ちゃん達です。
寒空の下一人耐えぬいた子。
兄弟が次々に冷たくなっていく中にいた子など。
生死の境を彷徨った子もいますし、
みんなつらぃさみしぃ思いをたくさんしてます。
だからこそ。
幸せになってほしぃ。そんな気持ちがいっぱぃあふれたカフェです。
遊びに行くだけでも本当に癒されるし、
カフェにいるスタッフさんやにゃんこのばあやさんの
温かい笑顔やお話もとても楽しいですw
それぞれの性格や特徴をちゃんと把握してて
カフェにいる猫ちゃん達は、カフェにいるだけで
幸せそうにのびのびしてますょw
私にできることなんてほとんどなぃかもしれませんが
心から応援してます

ちろるともかを保護してくださってありがとう。
ちろるともかを育ててくださってありがとう。
ちろるともかと出会わせてくれてありがとう。
未来の娘や息子を探してらっしゃる方、
猫が大好きな方、癒されたい方は
是非一度、猫カフェ「和ん亭」に遊びに行ってみてはいかがでしょうか?
猫カフェ「和ん亭」HP
http://nagontei.blog47.fc2.com/
● COMMENT FORM ●
いらっしゃいませ♪
動物の命は人間に比べて短い分、生き様が光輝いてますよね。
目が見えなくなってもこっちゃんさんに出会えて
きっと幸せなんじゃなぃかな?思います^^
毎日毎日精一杯生きてるかわぃぃ子達を
お互い見守っていきましょうね♪
確かにちょっと似てますねw
1匹だと遊びも足りなくなるだろうし、甘える相手も少なすぎますよねw
人間がどんなに猫ちゃんのことを分かろうとしても、
猫同士にしかわからなぃこともあるだろうしw
これからもよろしくおねがぃします┏o ペコリ
トラックバック
http://lxixnekoxixl.blog130.fc2.com/tb.php/3-f227653e
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
猫ちゃんが生きれるのは奇跡ですね。私も猫ちゃんを飼い始めました。
のら猫で育児放棄されていて衰弱していた猫ちゃんで今も一匹は失明しちゃいましたが
がんばって生きています。
最初は一匹だけ飼うってことになったんですが
あとでもう一匹同じ場所で保護されて><
家族に兄弟を引き離したらかわいそう!って
説得してOKだしてもらいましたw
ちょっとだけ似てるね!w
やっぱり一匹だと寂しいかもしれないし!猫ちゃんはいっぱいいたら楽しいね^^
またきますね~