体型について。
もかはもともとちろると比べると、
おててもなにもかも、がっちりしてて
骨太?のような感じなのですが、
それにしても下半身あたりから太すぎな気がします(´・ω・`;)
わかりにくぃかもしれませんが、
ちろると比較シャメとってみました。
(それぞれ撮影の高さがちがぃますがw)
まずはちろる。

上から見たちろるの体は、
頭の約1.5倍ってところでしょうか。
そしてもか。

・・・・。
確実に頭の2倍上ありますよね。。(´・ω・`;)
上からだけじゃなくどっからみても
そんなかんじなんですよねぇ。
元々がっちりした体型なだけなのかもしれませんが
ちろると揃うとやっぱりデブなんじゃ?って気になりますw
でも、おなかはぶよぶよしてるわけでもなく、
ぱつんって張ってるんですよねぇ。
具合が悪いわけでもなく、元気そのものなのですが・・(´・ω・`;)
ちろるが我が家にきてから
@1ヶ月で半年なので
健康診断にちろるともか両方、
病院につれてってみようかなぁ?
ストレスになるから微妙なんだけど、
もかの目薬、もうちょぃで切れそうだし、
(たまに目をかきむしるので炎症止めを><)
2匹ともあごのところに猫にきびできてるしw
猫にきびのほうはかきむしって皮膚がひどぃことに。。ってことはなく、
ただ、ちょこっと黒いぽつぽつあるだけで、
たいしたことはなぃんですが、まぁついで?w
ちろるのほうは本当に健康そのものってかんじでいいのですが。。
最近床の上で「大」をするのでこまりもの・・(´・ω・`;)
トイレの前なのですが・・。
大体2日に1回ぐらぃのペースでしますね・・(´・ω・`;)
1日1回だけなのですが。。
トイレ2個置いてますが、
屋根付き、屋根なし、のシステムトイレ。
くっついて置いてあったので、
屋根付きの場所を移動してみた。
が、意味無しwwwwwwwwww
トイレの砂に掛ける消臭スプレーを買って
トイレ掃除の度にかけてみた。
人間的にはにおい消えて良いけど、
ちろるには意味無しwwwwwwwwww
大はかんべんしてほしぃものの、
床の上なだけまだましかな・・(´・ω・`;)
でもでも。。やっぱといれでしてほしぃです(´・ω・`;)
トイレの様子を見てると、
もかは、ちゃんと砂をかけますが
ちろるは昔はちゃんとかけてたんだけど、
今は用を足した@
砂をかけるとおもぃきや。
トイレから手をだして、床をかきます(´・ω・`;)
ち・・ちろるさん・・
そこには砂ありませんから・・(´・ω・`;)
大をする場所が変わったせぃかなぁ?
ちろるさんだけのときは、
トイレの中では、手前が小。奥が大。
そんなちろるさんの癖があった。
ところが、もかさんがきてから、
もかさんの癖が、大も小も手前ばっかりなのです(´・ω・`;)
それ以来ちろるさんも大も小も手前(´・ω・`;)
そんで、トイレの場所を離してわかったんだけど、
ちろるさんも、もかさんも、屋根のない方がきにいってるみたぃw
屋根あるほうやめて、屋根無しもう1こ買おうかなぁ?(´・ω・`;)
キッチン・ダイニング・リビングの間取りに
トイレ3こはムリだから屋根無し2こかなぁ?w
他の部屋も猫に開放してあげたら、トイレおく部屋自体かえれるんだけどねw
でも脱走防止のためにも、
他の部屋まで自由に出入りさせるわけにはいかなぃんですよね(´・ω・`;)
まぁ様子見ながら
人間と猫ちゃんがちょうどいいラインをさぐるしかなぃですねw
● COMMENT FORM ●
もかはおしりや横腹なめにくそうですものww
(*´艸`*)ぷぷぷっ
(●゚ェ゚))コクコク 猫のトイレ用ってかいてあるから
すぐわかるとおもぅ~♪
トラックバック
http://lxixnekoxixl.blog130.fc2.com/tb.php/4-fa1cf262
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
消臭スプレーってあるんですね。こんど飼ってみます